大手にも 協力金



<天 候>
はれ!朝 0.5℃、最高気温は 13:30の 9.4℃でしょう、湿度 2.4%で北北東
の風が3.6m/s吹いており寒いです。
北陸地方含め北の日本海側では吹雪、東北新架線一部の列車を計画運休
午前11時頃から 仙台ー盛岡間で運休(強風予報)
<雑 記> つぶやき
◎新型コロナ感染関係
*18日 ・国内新規感染者 4906人・死者 58人・重症者 973人(+1)
・東京都 1204人 ・神奈川県 957人,うち505人が横浜市です
*19日 ・東京都 1240人・神奈川県 737人
*時短協力金、大手飲食店へも支給へ、東京都知事が指示
外食チェーン店の時短営業拒否で
*コロナワクチン接種担当大臣に,河野行革担当大臣 菅首相指名
*外出自粛で都内ゲームセンターの閉店が相次いでいる、繁華街の店は
客足が激減している
*神戸製鋼 長府製作所を一時操業停止、従業員12人が感染したため
<散 歩>


陽射しはあるが冷たい北風が吹き寒い、今日も女性陣が頑張って沢山出て
いました。このところ河川敷をきれいにしており、休憩中だったので機械を
ぱちり,このグループは要領が良く早く仕事を済ませる業者さんです。
カルガモが上池で行儀良く泳いでいたのでこれもぱちり。
今日の鳥写真(屋根上のアオサギとコサギ・ジョウビタキ・
カワラヒワ・ツグミ)
(ジョウビタキはこれ1枚しか撮れず,カワラヒワは団体ではなく1羽しか姿無
かった、ツグミは他のツグミと比べ異常に黒いのでぱちり、でした)




今日のカワセミ写真(2羽だと思います)




(最初の鳥は,右足をケガしており、杭などには座り込みます,2羽目の鳥
の右足は大丈夫そうなので、撮ったカワセミは2羽だと思います)
<日 記>
朝一洗濯 その後クリニックへ出掛けました,8:45頃到着して7番札、でも
今日は健康診断の受診者なく、診察が早く進み9:50にクリニックを出て薬局へ
その後は灯油を買って,食材を仕入れて帰宅したら11時前、薬・領収書・食材
を仕分けして暫くしたら昼食の用意,午前中PC開かずでネタ探ししていません。
昨日のお年玉付き年賀状、珍しく3等が4枚も当たっていました。灯油1リットル
73円に前回より3円値上がりしていた(1缶1314円=カード払い)
この記事へのコメント