コロナで自己都合退職 失業手当は?


<天 候>
雨のち曇り、今朝の気温は2.7℃で雪ではなく小雨でした、その後も気温
上がらず、雨が止んだお昼で6.4℃、16:30で6.9℃まで上がりました。
(下の写真で下側は、桜の花が凍っていた写真です)
<雑 記> つぶやき


◎新型コロナ感染関係

*画像は昨日のデータです(テレビ画面を拝借)
*神奈川県 521人中、178人は横浜市です
*ハローワーク堺(大阪府)でクラスター、職員11人が感染
*24日 東京都の新規感染者 956人で⒓日振り1000人を下回った
*横須賀市60代女性、家族に陽性が判り翌日PCR検査を受ける前に、自宅で
亡くなった
*州兵200人がコロナ感染、大統領就任式で警備をしていた (米国)
*コロナの患者3割が14日以内に再入院、1割強が死亡している(英国)
◎職場でクラスター発生、不安から退職した場合、コロナ退職なら「失業手
当」が優遇される。(弁護士ドットコム)
通常の自己都合で退職すると、失業手当などの給付は制限期間があるが、
コロナを理由に退職した場合は、その制限がつかない「特別措置」がある
・・・自分も定年退職を前に、会社の合併後が不安で自己退職しています、
その時の失業手当は、2ヶ月の給付制限がありました。
◎副作用と副反応の違いは?
治療に使う薬では「副作用」と呼び、ワクチンの場合は「副反応」と呼ぶ
期待されたものと異なる有害な影響という意味では同じ、です。
○冬なのにミニスカート?中国人が日本で驚く・・・おしゃれで?
・・・自分は驚きはしないが、感心したことではない!と常々感じている
ところです。膝くらいなら未だ許せますが・・・理由は色々あるが省略
<散 歩>


渇水が続いていたので、和泉川にとっては恵みの雨となりました。
下側の画像、中橋両サイドの大木、カットされた状況です。
寒いにもかかわらず、今日も大勢の散歩者が出ていました。ご婦人方は
若干少なく、子供達の姿は無かった。こんな天気なので小鳥たちも巣ごも
りしているようで、姿が少なく感じました。しかしヒヨドリとムクドリは
群れて居ました。
今日の鳥写真(ジョウビタキ♀・カワラヒワ・アオジ・ツグミ・ダイサギ・
コサギ&アオサギ・ヒヨドリ群・ムクドリ群)








今日のカワセミ写真(1羽のみ)

<日 記>
朝一洗濯、最初から部屋干しでストーブで乾かしました。
ネタ探しの後は、鈴蘭ちゃんのゴルフ番組を見ていました、今回は不調で
ダボ・ダボ・ボギーでしたね。 (医療費集計は一寸お休みしました)
今日の散歩時北風が5m/sも吹いており、防塵メガネと厚手のジャンパー
を羽織、マフラーを首に巻きマスクと手袋の重装備、散歩者の中にはフー
ド被っている方が結構居ました。
この記事へのコメント